2014年5月6月中禅寺湖

5月13日今シーズン初釣行。少々遅れて朝5時ごろ出航。同船は友人T氏。久々のミノー1本勝負開始です。西からの風。まずは砥沢の出っ張りからツガへ流す。友人は1投目からライントラブル。こちらは12cmミノー紫金で5投目ぐらいでグリグリにガツン!。55cmブラウンをネットイン。IMG_1539

その後はチェイスがあるものの掛けられずじまいで竿じまいです。

 

5月20日、2回目の釣行。今回は単独で。この日も12cmミノー紫金1本勝負朝から中型ブラウンやレイクのチェイスがあるもののノーヒット。昼ごろ東風の上野島で連続2本バラシ・・・。16時ごろ五大尊の阿世潟寄りでガツン!重いです。64cmレイク。その後もマシンガンキャストするもののノーヒット。

この1本でいろは坂下りでした。

 

6月17日、3度目の釣行。曇り、朝少々西風。八丁へ。12cmミノー紫金にブラウンチェイス。やる気ありそうだったけど掛けられず。その後レイクもチェイス、こちらはやる気なし。日が昇った7時ごろ春蝉ルアーにチェンジ。もう蝉もだいぶ終わりに近づいてます。風が吹かない。魚は時折観にくるけど、なかなか喰いません。山側には岸釣りの方が主要ポイントに多数入ってます。昼前にレインボー(鰭丸)1本キャッチ。夕方レインボー(鰭ピン)1本キャッチ。大日崎左でたぶんブラウン、真下から蝉ルアーを魚雷直撃ズドン!ルアーがはじかれて掛けられません・・・・。もう1本狙いのブラウンは民宿の桟橋横にいたんですが(55cmぐらい)3回蝉を喰わせて掛けられずでした。

 

6月24日、4回目の中禅寺湖。もう水温は16℃前後。きっと今シーズンラスト?。雨、曇り、雷ですが、ほぼ蝉ルアーのみで勝負。山側でブラウン出ません。蝉もほとんど水面に落ちてません。時折クルージングしてるレインボーが観に来るのみ。岸釣りの方は先週に比べてずっと少数。魚も少数?ツガで中型ブラウンが3本出てくるものの蝉ルアーの周りで遊ぶようなそぶりで振られっぱなし。先週の民宿桟橋横の55ブラウンは姿なし?。ぐるぐる湖を巡って。大日崎へ。先週の魚雷は?16時過ぎに発見。蝉ルアーを観察に水面まで登場。喰わずに消えました・・・。ルアー回収。もう一度同じところにキャスト。動かさずほっとけ、2分ほど。回収。もう一度同じところへポトンとな。1分ほどほっとけ・・・んっ、水面に波紋、蝉ルアーが消えました。グーと巻き合わせ。確かな手応え、ギュンギュン竿が絞られます。ラインもジージー出ます。元気なブラウン、突っ込みをかわしてネットイン。50cm。

17時15分ごろ、五大尊でクルージングレインボーが蝉ルアーを急襲。スーパーなジャンプに強烈な絞り込みを耐えてキャッチ。50cm鰭ピン。(写真なし)

17時30分、五大尊の阿世潟寄り、蝉ルアーちゃんがバックリ襲われてます。がっちり巻き合わせ決まりました。またもやギュンギュン、ジージー。ヘッドシェイクをかわしてネットイン。48cmのゴールデンブラウン。ルアーに反応が薄くてもスレていても、気象のタイミングと魚のやる気次第でなんとかなることもあるんですね。

ちなみに民宿桟橋横の55ブラウンはレイク釣りの名手フライフィッシャーが前日に水揚げしてたと本人から聞きました。ん~狙ってたんだけどな・・・・

 

舞茸の舞い

いよいよキノコ狩りシーズン。
9月19日奥多摩を抜けて山梨方面へ4人で山に入ってきました。
一昨年マイタケを採ったポイントへ
尾根を下ってミズナラなどの大木の根元を探します。
地面に白いドクツルタケがぽつぽつ出てます。
下の写真はサルのこしかけ?

徐々に近付いてきました。昨年月の輪グマに出会った場所。
(追いかけられてちょっと危なかったです。すたこらサッサとはいきませんね。実際。クマは人の3倍速です。)
今回は4人で鈴をじゃらじゃらぺちゃくちゃ
これだけ騒がしければきっとクマさんも逃げ出すでしょう。

何か気配を感じて斜面左へ。
50mほど横切ったところのミズナラの根元

2株出てました。
あったどぉ~~
みんなを呼び、しばし観察、撮影会。
立派なマイタケ。
慎重に隙間に手を差し込みもぎ取りました。

さらに下へ横へはぐれないように探索。
一昨年発生していた大木を見ると
おぉ~バッチリ出てました
今度は7株。
またもやしばし観察、撮影会。

食べごろの5株を採らせていただきました。
もうカゴも一杯なので、探索しながら戻ります。
重くて登りがきつい。
車を停めたところに到着。
あらためて収穫を確認。

店に戻ってマイタケ料理。
炭焼き、天ぷら、バター焼き、炊き込みご飯、味噌汁。
マイタケの舞いを踊りました。

秋雨の中禅寺

9月16日、今シーズン最後の中禅寺湖釣行です。
ホンマス狙いのトローリング。
今回は早めに店を閉められたので、3時半には湖畔に到着。
ザーザー雨が降ってますそして寒いです余裕をもってタックル準備。
ありゃ~魚探用のバッテリーがない
充電完了を確認したのに車に積み込み忘れました。
根掛かりしないように魚探なしで勘で曳くしかないですね。

AM5時、雨中、民宿おかじん桟橋を出船。

左はドジャーに小さな33mmアワビ(初めてのセッティング)、
右は59mmアワビの素曳き。(両方とも尺五郎氏のスプーン)

右を7色出し。
左を7色半出しと思っていたら、左を5色半ぐらい出したところで手応え??
30cmのホンマスが釣れちゃいましたラッキーです。

魚探はないので、水中状況は??
6時、13番沖を左にターン。時速3km。
石ザッカへ斜めに入ると右竿が気持ちよく絞り込まれました。
慎重にやりとり。
何かな何かな??
婚姻色のホンマス雄。鼻曲がりの42.5cm。
格好イイっす

国道側をうろちょろして戻り、民宿を正面に見て、
フランス沖の水中島をかすめるように右旋回。(魚探ないけど、たぶん合ってるハズ)
7時15分左竿がグイ~ッと絞り込まれました。
ヨシッ3本目と思ったら、途中で抜けちゃいました

また、国道側へ。
強烈な雨に東風。波頭は白ウサギ。
袖口からびしょ濡れ。寒~い
8時半、震えながら撤収。

民宿で暖かいお茶と羊羹をご馳走になり、レークオカジンで朝飯。
IさんとMさんと12時過ぎまで談笑。

風が収まるのを待ち、14時前に再アタック。
国道側やや沖目をさ迷う。アタリなし。
17時20分頃、左竿に微かな反応。
やってしまいました。ミニホンマス。船べりで解放。
さらに10分後またもや左竿がピクピク。
ミニホン船べりで解放。
18時頃フランス沖で今度は右竿がピクピク。
みたびミニホン解放。
撤収~

今年の中禅はブラウンもホンマスも50アップ獲れませんでした。
毎回修行のようでしたが、それでも楽しませてもらったのでありがとうございます。中禅寺湖とお世話になった皆様方。そして魚たち